歯並び治療専門 朝井矯正歯科

MENU

books / 「里山資本主義」 藻谷浩介 著

12/5/2014

” Both of Us ft. Taylor Swift ”  B.o.B  (2012)

 

 

141205a.JPG

はやぶさ2の打ち上げ、成功しましたねえ。

始業前でしたのでスタッフと一緒にPCの前でライブ映像とカウントダウンを観ていたのですが、タイミング悪くメーカーの営業さんが挨拶まわりに・・・。

 

営業「先生、調子はどうですか」

私 「どうでもないよ」

営業「XX先生のところはYYな感じですがどうなんでしょうねえ」

私 「ええんちゃう別に」

営業「当社のOOはどうですか?」

私 「ええんちゃう」

営業「・・・、まあ来年もよろしくお願いします」

私 「いやいや、こちらこそ!」(やっと笑顔)

 

141205b.JPG

打ち上げ30秒前にカウントダウンに戻ることができました。

営業のSさん、相当愛想悪かったでしょうが国の威信がかかった事情でしたので許して下さいねー。

 

 

さて、「里山資本主義」

著者の藻谷浩介さんは近ごろ反アベノミクスの発言されていますので、「政治的な意図もある書籍なのだろう」と頭の片隅に置いといて読んでみました。

 

経済については専門家を自称される方がそれぞれ好きなことを言いますし、藻谷さんに限らず予測の成功を達成された方もみたことありません。

いろんな人が予測されるいろんな現象を好き勝手に、そして声高に話し合うのが経済問題のような気がしてます。

「日本経済ダメダメ論は根拠が無い。ゼロ成長と衰退は混同してはいけない」「過去20年間に北京は馬車や自転車が行きかう田舎町から高速道路と地下鉄が縦横に走る大都会に一気に変貌したが、東京がその陰で、牛馬で物を運ぶ社会に転落したわけではない」

と、言われるともっともらしいですが、面白い例え話ほど注意は必要。

 

この書籍に対する批判は多いですし、立場の違いでそれぞれ合っているところも間違っているところもあるのでしょう。

 

ただ、 「利用されないまま何千トンもの木材が廃材として朽ちていくのに、わざわざ数千キロも離れた所から天然ガスや石油を運んで家の中を暖かくする」 ことのバカらしさ。

 

この辺は共感できるのです。

 

先日のTOP GEAR(BBC)では司会のジェレミーがイギリスの自動車産業の衰退について嘆いていました。

「イギリスには物を作る人間がいなくなってしまった」 と。

 

ジャンルは違いますが、日本では3Kとか呼ばれ敬遠されがちな林業。

先祖から受け継いだ、 ”森林という財産” を失ってしまう前にできることは多そうだなと考えさせられた一冊でした。

批判が多いだけあって面白かった。

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「おかげさまで生きる」 矢作直樹 著 と、はやぶさ2

11/30/2014

はやぶさ2 打ち上げライブ中継

” The Nights ”   Avicii   画面見てたら酔いそう・・・

 

 

いよいよ ”はやぶさ2” ( Hayabusa2 H- II A ロケット26号  H-IIA・F26 ) の発射が近づいてきましたねー。

12月1日13時22分43秒(日本時間) 種子島宇宙センターより!

本来は今日、11月30日だったのですが天候の関係で明日に延期されたようです。

明日も天気は雨っぽくてやや心配。

 

と、なっていましたが再延期・・・。

12月3日13時22分になっちゃいました。

 

Gravityでも観て予習するかな。

 

成功しますように!

 

 

さて、 ”おかげさまで生きる” (矢作直樹 著)読んでみました。

書評で評価高かったのですが、「そういう系の本なの?」 と思わせるような序盤。思わず出版社を確認しました。(今いけてる幻冬舎でした・・・^^;)

少し進むと安心できる内容で「ほっ」

最後まで自身を振り返りながら読むことができました。

 

平易な文章で綴られる名言の数々。

 

人生は ギブ アンド テイク ではありません。ギブ アンド ギブ です。

自分がしたいからそうしている。と勝手に考えるといいと思います」

 

心に染みました。

 

押し付けられた時代のスピード感に流されないように。

答えは出すものではなく出るもの。

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「自覚 隠蔽捜査5.5」 今野 敏 著

11/15/2014

“Ready To Run”   One Direction (2014) 

アイドルなんですけど、嫌いじゃないんです~。

 

 

11月も既に半ば。

木枯らしと一緒に衆議院の解散風も吹き荒れているようです。

 

私はといえば、雑用に理不尽な時間を取られ、これも修行だと思い日々過ごしながらも、協力的な人、非協力的な人、同じ立場なのに妙に上から目線な人・・・たまにうちのスタッフに対して偉そうなことを言われるとムカっとして反省したり・・・。40過ぎても日々ばたばたと後悔しながら走り続けています。

組織に属さず自由にやっている先生方が羨ましくなるのはこんなとき。

まあ他人の芝生は青いもの。しんどいことは公言しないものですし、「人生良いことも良くないこともプラマイゼロ」だと信じて平和な日本で生活できる幸せに感謝しつつ働くことにします。

 

141115a.JPG

遅ればせながら初の iPadがやってきましたー

 

そんな感じで年末に向けて全てが早送りになっていくなかの総選挙か・・・。

それでも民意を問うための大切な手続き。日本をいつまでもありがたい民主主義国家として永続させるために、どんなに忙しくても選挙は行きましょうねー。

 

昨日の報道ステーションではルワンダで事業をされておられる佐藤芳之さんがコメンテーターとしてご出演されておられました。

衆院解散について批判的な司会者に対して

「選挙?素晴らしいことじゃないですか!国がいちいち民意を問うてくれる。独裁国家では信じられないことですよ」

と大絶賛。

ものすごい爽やかな正論。

 

141115b.JPG

深夜のツーリングにて 最近のライダーは中高年のおっさんばかり・・・

 

生まれたときからぬるま湯に浸かっていると気が付きませんが、世界に目を向ければ日本ほど自由でありがたい国はありません。

 

何ごとも、現状を継続・維持させるためには非常に多くの困難も伴います。

こんな時には、大学1年の化学で習った 「エントロピー増大の法則」 を思い出すのです。(S先生ありがとうございました。)

 

選挙は民主主義を維持させるための基本です。

面倒くさいししんどいし・・・、でも日本人でいたいなら投票に行きましょうね。

 
 
 
 

さて、竜崎伸也署長の最新作、さっそく読んでみました。

ミステリーではありませんが上質の警察小説。

今回はスピンオフの短編集なのですぐに読み終えてしまい勿体ないくらい。

医院のスタッフもファンなので回し読みしてます。

 

生きている限り心配事は絶えませんが選ぶべき道はただ一つ。

小学生でも知っているようなシンプルな約束。

帯に書いてある通り、竜崎伸也の行動原理が日本を救うような気がしてなりません。

稲盛和夫さんの「アメーバ経営」を連想してしまいました。

 

読み終えて心が晴れ晴れする良書。

おススメします。

 

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / movie / 「さようなら、オレンジ」 岩城けい 著

10/30/2014

“The Wrath Of Marcie” The Go! Team (2007)

 

 

海外ではエボラ出血熱が深刻な事態になっているようです。

20年ほど前にダスティンホフマン主演の「アウトブレイク」という面白い映画がありましたが、あんなふうに感染していくとしたら恐ろしいことです。

富士フィルムが開発した薬が特効薬になれば良いのですが・・・。

 

 

 

さて、「さようならオレンジ」読んでみました。

少し前の直木賞候補になっていましたし、新聞の書評欄でも絶賛されていたのに長らく積読に・・・。

ようやく読んでは見たものの「うーん」という感じ。

最後まで読んで「よかったね」とは思うのですが、ただそれだけ、という珍しい本でした。

entertainment性にも乏しかったなあ・・・。

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「百舌の叫ぶ夜」 逢坂剛 著

10/20/2014

“The Days”  Avicii (2014) 若干25歳の天才・・・

 

 

141020a.JPG

大学時代の友人と月に一度の勉強会。

みな歯科医なのですが得意分野はそれぞれ違いますし、育ってきたバックグラウンドもばらばら。

知らない世界の話をきくのは楽しくてあっという間に深夜に。

これからもいろいろお世話になりまーす。

 

 

さて、「百舌」読んでみました。

ドラマの評判が良いとき、多くの場合原作はもっと面白いことが多いんですがねえ・・・。

伏線が弱いんでしょうか ”後付け感” が気になって仕方ありませんでした。

小説とは反対にドラマには派手な演出が必要ですし、そういった意味ではよい原作だったのかな?

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「ツ、イ、ラ、ク」 姫野カオルコ 著

10/15/2014

”Kids”  MGMT (2007) – LIVE at Glastonbury  (2014 BBC)

カリスマ的な人気を誇る名曲。

ドラムのTシャツが ”Drums and Wires” だ!

 

 

141014z - コピー.JPG

台風19号、ものすごい勢力のまま近畿圏に突入してきました。

JRや私鉄各線も運行を停止するなど厳重な警戒でやや心配でしたが、阪神エリアは前回の直撃ほど衝撃が無かったのでホッとしました。

 

台風一過はまだ風が強いせいか一気に肌寒くなりました。

体調管理にはご用心くださいね。

 

 

 

さて、「ツ、イ、ラ、ク」(姫野カオルコ 著)読んでみました。

直木賞受賞作の「昭和の犬」と似た世界観なのでごっちゃになりそうでしたがこれもまた良かった。

 

40代くらいが読むとハマる気がします。

倫理的なおかしさを楽しむのが小説ですし、そこら辺を現実社会と比較しながら読めるのも平成26年の40代なんじゃないでしょうか。10代、20代くらいだとついて行くのに息切れしそう・・・。

著者曰く

「フルコース料理の、前菜とスープとサラダとデザートとコーヒーは飲食したが、メインディッシュの魚料理と肉料理はすっかり残した・・・、という読み方になってしまうのでは」

ということです。

 

途中で何度も笑ってしまいましたし、あー、面白かった。

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「恋歌」 朝井 まかて 著 (2013)

10/10/2014

“White sky” (2010)  vampire weekend

 

ノーベル物理学賞に3人の日本人!

日本人として素直に嬉しいニュースですね。

 

 

さて、「恋歌」 (朝井まかて 著)読んでみました。

樋口一葉の歌の師匠として知られ、明治の世に歌塾「萩の舎」を主宰していた高齢の中島歌子が倒れる。

入院中の歌子から書斎整理を頼まれた弟子の一人である花圃が手記を見つけ読み始めると・・・。

 

第150回(2013年)直木賞受賞作。昨年購入してましたが長らく積読になっていました。

やっぱり直木賞は間違いなかったなあ。

 

それにしても、どこまでが実話なんだろうか。

多くの浮名を流し苦労とは無縁そうな女性が乗り越えてきた屍の山・・・。

散りばめられた伏線が少しずつ開花し見事なラストには 「なるほど」 とため息。

読んで良かった。

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

 

 

books / 「破門」 黒川博行 (2014年)

9/20/2014

“My Type”

SAINT MOTEL (2014 USA)

 

 

先日の東京出張のお供に選んだ、直木賞受賞作 「破門」

ものすごく評価が高かったのでワクワク。

 

読み始めると、本当に面白くて、いつもなら退屈で仕方ない飛行機もモノレールも山手線も全く苦痛になりません。

行きは東京駅で、帰りは浜松町で乗り過ごしそうになりました。

 

二宮と桑原が暴れまわるのは関西人なら馴染みの場所ばかり。尼崎も大事な場面で出てきますし感情移入しまくりです。

二人の掛け合いもセンス良くて飛行機でも電車内でも吹き出してしまいました。

 

直木賞にハズレなし!

 
 
 
 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「ヤンキー経済」原田曜平 著(2014年)

9/15/2014

” talkin’ to you ”

mabanua(2012 Japan)

 

ジャーナリズムのありようが大きな社会問題となっている今秋。

次から次へと記者としての矜持が感じられない、残念な仕事がばれてオオカミ少年状態・・・。

新聞記事は断然信用していたし尊敬もしていたのになあ。

こんなに余裕のない業界だったのかと哀しくなりました。

 

 

 

さて、「ヤンキー経済」(原田曜平 著)読んでみました。

私と同世代の著者によるほのぼのした調査・取材、そしてその考察の鋭さが面白くて、何度も「なるほどー」と爆笑。

ミニバンとエクザイル、どちらも無縁の人生でしたので大いに勉強になりました。

彼らが「ヤンキー」かどうかはさておき、これも今の日本を伝える立派なジャーナリズム。

780円なら価値あります。

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

books / 「しない生活」 小池龍之介 著(2014)

9/10/2014

” Night LIke  This ”  LP (2014 USA) 

 

 

日本中が盛り上がっている全米テニス準優勝の錦織圭選手、すごいですねえ。

失敗しても成功しても、前を向いてこつこつ努力してきた姿には感銘を受けます。

コーチがマイケル・チャン氏というのも中年には響きます。

カップヌードルのCM、みんなマネしたんじゃないでしょうか?

 

ただ、例のごとく地上波ではやってないので、にわかファンとしてWOWOW契約したいのですが・・・、契約できない!

電話はずーっと話中だし、ネットでも一度は契約できたはずなのに、何故か無効に。

日本中が同じ気持ちだったんでしょう。仕方ないです。

また今度ゆっくり挑戦するかな。

 

 

 

 

さて、「しない生活」(小池龍之介 著)読んでみました。

著者の本は久しぶりでしたが相変わらずさらっと読めます。

 

読むきっかけになったのが某新聞の相談コーナー。

Q 「やりたいことを辞めて帰郷しようかと思っているがどう思うか」

A 「現状から逃げるために、頼まれたわけでもない世間体のよい口実を作っているだけですな。帰郷して数年すると俺は犠牲者なんだ、とか言いだすのでは?」

と無慈悲にぶちのめすのです。「まずは自分自身を支えられるようになりなはれ。」ということでしょう。

最近控え気味のアマゾンでしたが思わず注文してしまいました。

 

2008年にデビュー作 「自分から自由になる沈黙入門」 を読んで以来6年ぶり。

当時は木で鼻を括ったというか、身も蓋もないような若者らしい自信に充ち溢れた単純明快さがありました。

2014年の本作になると、人の世の複雑さに著者自身も答えが出ていないんだなと感じられる箇所もちらほら。

われわれ中年には、こちらの方が共感を得られるのではないでしょうか。

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————-

全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます

一般歯科治療は行っておりません  

 

患者さん専用フリーダイヤル

0120 8241 17

つながりにくい場合、患者さん以外の方は

06 6427 8008 までお電話ください                                                         

矯正歯科医会に所属しています 

~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/     

           

朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設

歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください

 

日本矯正歯科学会認定医 常駐     

                                                       

兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

 

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

アーカイブ

関連リンク

  • 日本臨床矯正歯科医会

Copyright(C)2007 Asai orthodontic office all rights reserved.
本サイトは歯並び治療専門 朝井矯正歯科によって管理・運営されています。内容の無断転載・引用を禁止します。