9/7/2010
残暑も厳しいですが患者の皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 5日の日曜日は日本TWEED研究会の理事会に出席してきました。普段東京に行く時は飛行機が多いのですが今回は開催場所が東京国際フォーラムでしたので久しぶりに新幹線を利用しました。が、9月の記録を塗り替えるような猛暑だったらしく移動中の街なかや駅のホームなど立っているだけで汗が滝のように流れてきます。まるで噴水に飛び込んだかのようでした。 たまに新幹線に乗るといいなあと思うのがとにかく落ち着けるということでしょうか?じっくり読書に集中できましたので2時間半はあっという間でした。常にバタバタさせられる飛行機に比べるとはるかに有意義です。 新横浜からは「いなげ矯正歯科」の稲毛先生が乗車してこられ、お昼をご馳走になり会場までご一緒しました。丸ビルの35階にあるタイ料理ビュッフェのお店です。窓際からは都心が一望できますし料理も美味しかったです。稲毛先生、ご馳走様でした。写真は皇居と国民不在の国会議事堂。修理中でした。皇居周辺はランナーがいっぱい走ってました。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます 一般歯科治療は行っておりません 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで 完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐 兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~
http://www.orthod.or.jp/
ASAI ORTHODONTIC OFFICE orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
Copyright(C)2007 Asai orthodontic office all rights reserved.
本サイトは歯並び治療専門 朝井矯正歯科によって管理・運営されています。内容の無断転載・引用を禁止します。