4/15/2014
八重歯・叢生について
骨に対して歯が大きくでこぼこになった状態。
もしくはでこぼこに並びそうな状態。
犬歯は最後に生えることが多いので飛び出ることが多いのです。
戦後、栄養状態が著しく改善した日本人の歯は大きくなっているというデータがあります。
一方で堅い物を咬む機会も減っていますので顎が発達しやすい環境ではありません。
生まれつき歯並びのいい人はものすごくラッキーだと思いますよ。
治 療 例
歯のずれは大きかったものの前歯の角度、横顔ともに比較的良好。
成長期でしたので大臼歯(奥歯)を後方へ移動することで歯を抜かずに治療することができました。
歯列、横顔ともに良好な状態になりました。
治療前
治療後
—————————————————————————————————————————-
全ての患者さんが矯正治療のために来院されておられます
一般歯科治療は行っておりません
患者さん専用フリーダイヤル
0120 8241 17
つながりにくい場合、患者さん以外の方は
06 6427 8008 までお電話ください
矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国ネットワーク~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備
小児から成人までの 歯列矯正 見えない矯正・舌側矯正
育成医療・更生医療 厚生労働省指定医療機関
Copyright(C)2007 Asai orthodontic office all rights reserved.
本サイトは歯並び治療専門 朝井矯正歯科によって管理・運営されています。内容の無断転載・引用を禁止します。